相模原駅前自治会自主防災訓練

令和元年6月16日

最後に付録を付けましたのでお試しください。

防災訓練のおしらせ

今年も相模原駅前自治会では自主防災訓練を行いました

防災訓練しおり

 訓練スケジュール 

  800    ・訓練の段取り

               ・会場のレイアウト

               ・防災用品の準備

             ・会場設営の開始・防災機材の展示・炊出しの準備

930     ・隊長挨拶・・・・・・・・・・星・高橋防災隊長

・消防署挨拶・消防職員紹介・あじさい隊他消防団紹介・消防指令

・清新消防団紹介・・・・・・・   部長

・駅前防災部紹介・・・・・・・山田 防災部長

・訓練内容の説明・・・・・・・山田 防災部長

 

1000  ・訓練開始 

1 全員で煙体験をする。(15分)

2 3班に分けて次の訓練を交互に行う。

       (3班それぞれの進行担当は、駅前防災部員が行う。)

1   救出・救護

     ( 永井 ) 心肺蘇生法                  25

            AEDの取扱い    

       2   救出・救護

     ( 西川 ) 三角巾                        25

            応急担架

       3    初期消火         25

     ( 室井 ) 起震車体験

3)炊き出し班 (男性) 駅前(指揮者 荒井・  )

 (女性) 駅前 5 東第一 5

4)災害弱者救出班

マンションからの救出 (エクセルチェアとリヤカーを使用)

救出担当 高橋、永井(美)、

被救出者  

      *被救出者を1階まで救出後、訓練会場まで搬送

1130 ・全員で駅からの通路階段で高層建物非常階段からの救出器具「エクセルチェア」

のデモンストレーションを見学する。

器具操者駅前・東第一双方から出す。

1150 ・訓練終了    ・消防署の講評

 ・隊長の終了挨拶

1200 ・全員で使用機材の片付け

1215 ・炊出し食品の試食体験

1240 ・全訓練終了   解散

(本部役員・防災部で最後の片付け)

(注記)

   8時に実施可能の判断を行う(雨が降っている場合には中止する)。

   アルファー米は1箱(50人分)を用意する。

   飲料水は、麦茶・スポーツドリンク 各1台準備する 、

   釜戸は、2台準備。テント 3張、ブルーシート 3枚、テーブル(14本)、

椅子10脚、ゴミ袋、コードリール2台 を用意する。

⑤防災訓練全般の撮影担当・・・今関副会長

⑥マンションから救出時の撮影・今関副会長

 ~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~
 防災訓練
 
訓練準備 
 
会場整備
 
地震体験車
 
応急手当三角巾訓練
 
AED模擬訓練
 
煙中避難訓練
 
エクセルチェアーデモンストレーション
 
訓練終了全員整列
 
消防隊、あじさい隊整列
 
 消防隊による訓練評価
   

  

 災害時緊急装備 (駅前自治会所有)
 
駅前自治会緊急装備一式 
 
救急用品
 
救出工具
 
避難時緊急トイレ



 
避難時生活用品
 

 

 災害者救出避難訓練エクセルチェアー
 
救出指令一時避難場所救出開始
 
救出訓練1
 
救出訓練2

 
救出訓練3
 
エクセルチェアー救出訓練2
 
エクセルチェアー救出訓練3
 
エクセルチェアー救出訓練5
 
エクセルチェアー救出訓練6 階段救出成功
 
避難場所へ搬送1 開始
 
避難場所へ搬送2
 
避難場所へ搬送3
 
避難場所へ搬送4
 



避難場所へ搬送5





 
避難場所へ搬送6
 
避難場所へ搬送7



 
避難場所到着
 
 避難場所 救出完了報告
   


防災訓練付録

災害時には避難場所にいろんな方、外国の方も避難されて来ることもあると思はれ、向陽小学校避難所運営協議会ではポケトーク(携帯翻訳機)などの導入も検討していますが、駅前自治会ではスマートフォンで使用できるマイクロソフト翻訳アプリを紹介します。
アプリの使い方はYouTubeで動画紹介していますので、是非是非検索してください、
下記にサイトのアドレスとQRコードを載せますのでご活用ください。

【翻訳アプリ】スマホにおすすめ!マイクロソフト翻訳
youtube
動画 

      

 どこの国の方かわからない時は
この言語世界地図を参考にしてください


相模原駅前自治会 トップページ

inserted by FC2 system